楽ストリート「人生に楽をみつけよう」

健康オタクなおばさんの人生観。脳出血で倒れた旦那さんのとの生活などを書いています

介護保険とは・・・

いつからか給料明細の健康保険の横に介護保険という欄ができた・・・

わかっているようでわかってない介護保険とは・・・

f:id:zunzun504:20181030221609j:plain

1・介護保険制度とは

 スタートは平成12年(2000年)4月で制度の運営は住んでいる市区町村が

行っています。

40歳になると被保険者として介護保険に加入(スタートした時はかろうじて

その年齢じゃなかったのでピンとこなかったにだけど・・・)

65歳以上になると市区町村が実施する介護認定で介護が必要と認定された場合に

いつでもサービスを受けることができるそうです。

平成27年(2015年)の4月からは介護保険の予防給付のうち介護予防訪問介護

と介護予防通所介護介護予防・日常生活支援総合事業

に移行されて市町村の事業として実施されているそうです・・・(知らなかった)

総合事業のなかに支援が必要と判断された人に対して必要な支援を行う事業

サービス事業と65歳以上の方に体操教室等の介護予防を行う事業

一般介護予防事業があるそうです。

ちなみに40歳以上の人は介護保険料を毎月支払うことになってますよ。

2.介護保険を利用するには・・・・

では介護保険ってどう利用するの?

65歳以上の人は第1号保険者となり、原因を問わず介護認定を経てサービスが利用でき、40歳から64歳の人は第2号保険者となり特定疾病が原因で介護が必要な状態になった時に限り、介護認定を経てサービスが受けられます。

というわけで誰でも利用できるのではなく、まず介護認定が必要です!

自分の父は8年程前に亡くなりましが、最期の数カ月、母はとっても苦労していました。頑固な父だったのでなかなか介護認定を受けようとしませんでしたが、ほぼ寝たきりになった時に認定を受け、結果が出る前に亡くなってしまいました。

結果は要介護4  もっと早く認定を受けていれば母はもう少し楽だったのではと後悔しています。

最近は要介護1の主人の母がほぼ外出しないのでデイサービスに行ったらいいのでは

と思い、近所のケアプラザに相談にいったところ、まずケアマネージャーさんと契約

です。

そうなんだ・・・・知らなかったよ・・・いい歳して・・・

ケアマネージャーさんと契約してからそれぞれのサービスはまた契約するそうで、

健康保険証みたいに、提示して利用できるものではないということを知りました。

本日、紹介していただいたケアマネージャーさんに来ていただき、無事契約、

これでこれから様々なサービスを利用しやすくなりそうです。

とりあえず、来週あたりにデイサービスの体験に行くことになりました!

これから介護保険についていろいろ調べていきたいと思います!

 

  そして介護予防も大事なのですが、

前から気になっていたロコモケア予防ヨガの講習に来月行けることに

なりました!

このお話も後日・・・

f:id:zunzun504:20181030221754j:plain