楽ストリート「人生に楽をみつけよう」

健康オタクなおばさんの人生観。脳出血で倒れた旦那さんのとの生活などを書いています

2019-01-01から1年間の記事一覧

今までの自分と今後の自分…

今年も残すところあとわずか。 クリスマスも終わり スーパーの食品売り場も お正月用のものばかりになってきた。 旦那さんのリハビリブログでも 今年を振り返ってみたが 60年近く生きてきたなかでも 怒涛の1年であった事に間違いはない。 18年前の今頃、シン…

サンタクロースに願いをこめて

気がつけばもう12月。 師走と言う通り なぜか毎年走り回っている気がする。 今年は引っ越ししたばかりだから 特に大掃除をするわけでもなく、 年始にみんなで集まることも ないだろうから特におせち料理の 準備もしないつもり。 だからいつも通りでいいと思…

9カ月が経ち、今思うこと…

旦那さんが倒れて9カ月が経ちました。 えーまだ1年も経ってないの? というのが実感。 入院、転院、引越し、介護保険の手続き、 身障者手帳の手続き、 会社の諸々の手続き 自分の入っていた保険の手続き その間に初任者研修を受ける… 介護休暇は少しとったが…

言葉のないストレス…

旦那さんの病気による後遺症に 失語症があります。 正直、失語症という症状を 良く知りませんでした。 そして、失語症の症状も人それぞれ。 うちの旦那さんはそのなかでも 重い障害なので、 相手の言っていることは理解できるが 自分で言葉を発することがほ…

自分のための時間も大切にしたい

旦那さんが倒れて8ヶ月が過ぎました。 退院してからは2ヶ月が過ぎました。 8月は自分も介護休暇をとっていたので デイサービス、デイケアに送り出した後に 少しだけのんびりすることができました。 8月末からは仕事に復帰したので、 朝、自分の準備、旦那…

朝のウォーキングはすっかり秋の気配です

介護休暇、最終日。 今朝も川沿いをウォーキングしてきました。 本当にこの川沿いには自然がいっぱいで 色々な鳥もいます。 今朝は今までよりかなり涼しく、 吹く風が心地よく。 聞こえてくる音がなんとなく 秋の気配を感じました。 また蝉の鳴き声もしてき…

仕事復帰に向けて、いろいろな意味で朝のウォーキングに行きました!

あと少しで介護休暇も終わり仕事に復帰します。 約1カ月、仕事を休みましたがこんなに長く仕事を 休んだことがないので不安になってきました。 以前勤めていたブラックな会社なら 1カ月も休みたいなんて言ったら どんな理由でも辞めさせられていたと思うの…

猛暑ですが、散歩してきました。風は少し秋の気配...

お盆も過ぎましたがまだまだ暑いですね。 今日も朝からお日様ギラギラ 今の住まいは東向きなのでお洗濯は午前中が勝負 今日はいつもより少しゆっくり起きたのであわてて 洗濯物を干しました。 暑いのでひとりで買い物に行ってこようかとしたら 旦那さんが外…

映画「ライオンキング」鑑賞!ハクナ・マタタの精神で!

今日は旦那さんがデイサービスに行きました。 介護休暇も残り少ないし家でゆっくり過ごせばいいのですが、 映画「ライオンキング」が観たくなり、 旦那さんがデイサービスに行ったあとすぐに家をでて 観に行きました。 介護休暇をとりながら、旦那さんがデイ…

介護1年生は自問自答の日々

旦那さんが退院して2週間過ぎました。 病院にいる時とは全く違う生活です。 絶対、施設に入れない。在宅で介護するんだ! とひとりで言い張ったわけですが、正直想像以上に大変です。 それでも義父に「本当に悪い、ありがとう」 とか言われると 毎日、イラ…

リフレッシュ!

今日は旦那さんが2回目のデイサービスに行きました。 1回目は見学に行ったので、退院後に半日以上一人の時間ができたのは 今日がはじめてでした。 何しようかな?と考えてまず思いついたのが、介護で痩せるどころか、 歩く量が減り、逆に太ってしまったこ…

介護には本当に息抜きが必要です

旦那さんが退院して5日過ぎ、正直、想像よりはるかに大変… 体力的に大変なわけではない。 あえていうなら、忍耐力?かな… それは相手に対する忍耐力もあるけど、自分に対する忍耐力。 施設にいれるなんて絶対にしない! と自分で選んだ自宅での介護。 やっ…

幼稚園以来?の皆勤賞!

今年の初めに脳出血で倒れた旦那さんが今日退院しました 搬送された病院と転院先のリハビリ病院と合わせて189日の入院でした。 毎日、病院に通いました。 皆勤賞です! 幼稚園以来です(笑) 倒れた直後は行ってもなんの反応もないしこのまま寝たきりかと思…

介護する前に自分の健康チェックをする!

介護職員初任者研修、無事に終了しました! 正直、自分でも頑張ったと思います! 毎日、仕事、病院のお見舞い、その間に引っ越し。その合間に友達とご飯行ったりの息抜きもしっかり?してましたが… 職場では都合悪い日には快く休ませてくれた相方さん、私が大…

中年以降の学びのすすめ

今、介護職員初任者研修の研修に通い、介護について学んでいるわたしですが、思えばこの1年だけでも何種類かの講習受けたり、検定受けたりしていました。 指ヨガインストラクター ロコモケア予防ヨガメイト 健康管理能力検定 そして、介護職員初任者研修 そ…

初任者研修、折り返しです!

介護職員初任者研修、15回の講習のうち8回が終了しました! 4回提出の課題も全て提出していよいよ後半です! ①座学と課題は老眼との戦いも… 最初の4回までの講習は全て座学。 朝9時30分から17時ごろまで国の基準で休み時間もしっかりきまっているので、昼休…

在宅介護の前に介護を学ぶ事にした

旦那さんが倒れてから毎日病院に行き、看護も介護も本当に大変だと感じている。 今はそのプロたちが大勢いる病棟にいるわけで家族としても安心している。 しかし、いつまでもそれが続くわけではないし、続けるわけにはいかない。 まして親が高齢になり本来な…

リハビリ病院に転院して2ヶ月、退院後に住む家の準備をする

旦那さんが回復期リハビリテーション病院に転院して約2ヶ月、倒れてからは約3ヶ月が経ちました。 回復期リハビリテーション病院は最長で5ヶ月(状況により6ヶ月)の入院なので旦那さんが退院するのは7月終わりから8月初めになる予定です。 その後は自宅に帰…

介護する側、される側何が一番大切なのか考えてみた

私が学校を卒業したての頃はまだ介護という言葉すらまだピンとこなかった。 今、超高齢社会の日本には介護という言葉が飛びかっている。 介護とは何か。そして、介護をする側とされる側で何が一番大切なのかを考えてみた。 ①介護とはなにか 広辞苑には高齢者…

回復期リハビリテーション病院とは

旦那さんが倒れた時に病院で今後についての説明がありました。 正直、まだ目の前で起きてる事がなんなのかもよくわからないのに今後の事言われても…という状況でした。 ここは2カ月以内にでることになるのでそのあとは回復期リハビリテーション病院 その後…

大黒柱が倒れたら・・・問題と疑問(医療費と収入)

超高齢化社会の今、介護に関する情報やサービスは多くあるが、高齢者 と呼ばれる前の人間が介護を必要とした場合、多くの問題と直面することを 今回身をもって実感した。 ましてそれが一家を支える大黒柱だった場合さらに色々な問題がある。 まず、収入であ…

この2ヶ月の人生の急変と自分の変化

もうすぐ3月も終わりです。 今年に入ってのこの3ヶ月がすでに1年過ぎたかのように長く感じます。 人生何があるかわからない、 本当にそう思います。 そしてそれは自分の意思ではどうする事もできない。 でもどんな状況でも生きていくためにできることはいっ…

辛い時は自分にご褒美をあげよう!

久しぶりの更新です。 人生山あり谷ありとは言うけれど私の今年に入ってからの3カ月弱はまさに 人生の急変でした。 いつもの普通のことがそうでなくなるのはあまりにも一瞬で正直この2カ月くらいの 出来事がいまだに現実かどうかも信じられない気持ちです…

自分が癒された!アロマクラフトと指ヨガのコラボ!

9月に引き続きヨガの先生からご提案いただき指ヨガの講習会をさせて いただきました! 今回はアロマクラフトとのコラボ企画! 1月に3人で打ち合わせしてとても楽しみにしていました。 旦那さんのことがあり1度はお断りしようかとも考えたのですが やって…

ずれた時計とプチラッキーな出来事

旦那さんが倒れて3週間。 思えばあの日からなんとなく不思議なことが多い。 ①落とした5千円が戻る 旦那さんが倒れた当日、昼にLINEで「ロト7がキャリーオーバーだって 買ってきてよ」と連絡があり帰りに宝くじ売り場へいって購入 その後会食のよていがあ…

辛い時こそ【楽】をみつける

旦那さんが入院して10日過ぎました。 もっと覚醒してくれると思っていましたが、 まだわかってるのか、わからないのか・・・・ 今まで馬鹿みたいに毎日会話していたのでそれがなくなった ことは正直辛い・・・ でもまだまだこれからが大切なときなので落ち…

 【熟年再婚】問題点 私の場合

今やバツイチも珍しくない?・・・ 自分がそうだからではないけど・・・・ でも正直、離婚は結婚の何倍も大変 子どもがいる場合は特に・・・ 金銭的な問題もあるけど、自分だけが我慢すればいいのではなくて 子どもたちがそれをどう受け止めるか。 今後、ど…

体内時計とは…大切な太陽の光

今日は朝からとってもいい天気 本来なら、朝ご飯食べてから畑に行ってるんだろうな・・・ と思ってしまった。 悲しんでばかりいられない。私がしっかりしなくては 病院は午後からなので午前中は洗濯、掃除 良く晴れているので布団も干した! ちゃんと二人分…

神さまはいじわるだ・・・それとも試練をあたえられたのか、ちょうど1年後に・・・

この前、旦那さんの少し早い誕生日をふたりで祝った記事を書いた。 本当の誕生日はあと数日後・・・ 今年も家で祝うことはできない。 今度は脳出血で倒れたのです。 それもお互い、別々に会食会があり、いつもなら一緒に夕飯の時間 この日はたまたま別行動だ…

脳梗塞から1年・・・少し早い誕生会

今日は二十四節気(にじゅうしせっき)の一つ大寒です。 ちなみに二十四節気とは古来中国で農耕のためにとりいれた季節の分け方で 夏至と冬至、春分と秋分の4つにわけて四季をつくりその真ん中に 立春、立夏、立秋、立冬をおいて季節の始まりとし、さらにそ…