楽ストリート「人生に楽をみつけよう」

健康オタクなおばさんの人生観。脳出血で倒れた旦那さんのとの生活などを書いています

脳梗塞から1年・・・少し早い誕生会

今日は二十四節気(にじゅうしせっき)の一つ大寒です。

ちなみに二十四節気とは古来中国で農耕のためにとりいれた季節の分け方で

夏至冬至春分秋分の4つにわけて四季をつくりその真ん中に

立春立夏立秋立冬をおいて季節の始まりとし、さらにその季節を

三分割したものだそうです。

f:id:zunzun504:20190120204055j:plain

日本では江戸時代の暦から使われているそうです。

大寒冬至などはよく耳にすると思いますが、春になると雨水、啓蟄

などちょっと聞きなれない日もあります。

天気予報などでは良く使われていますのでその都度調べてみるのも

いいと思います。

 

さて話しがそれましたが、そんな寒い季節に多いのが脳や心臓の異変による

心筋梗塞脳卒中です。

この時期は健康番組でも良く特集されています。

うちの旦那さんも昨年の1月末、誕生日2日前に異変を感じ病院に

行ってMRI検査をしたところ、脳梗塞と判明、昨年の誕生日は病室で迎えました。

脳梗塞とは

②日ごろの生活で気をつけたいこと

③少し早い誕生会

④まとめ

脳梗塞とは

脳梗塞とは脳卒中のひとつで脳の血管が詰まり、その先に十分な血液が

流れなくなる病気です

そのほかの脳卒中には血管が破れて出血する脳出血くも膜下出血があります。

1960年は脳卒中のなかで脳出血が一番多かったそうですが、現在では脳梗塞

一番多く7割以上となっているそうです。

脳梗塞は脳のどの場所で起こったかにより症状が違います。

うちの旦那さんは病院に行く少し前から口に異変を感じていたようです。

食べる時になんとなく、よだれがでる。

ろれつが回りにくいということを言っていました。

もともとの活舌がいいほうなので、しゃべり方にはあまり違和感を感じませんでしたが、口が少し曲がっているような気がして、無理やり病院に連れていきました。

最初の診断では顔面神経痛ではないかとのことでしたが、念のためMRIを撮った

ところ、それまでにも何回か脳梗塞を起こしていたとのことで

多発性脳梗塞と診断されました

脳梗塞は起きた場所によって症状が違うと書きましたが、

脳の表面に近い部分は大脳皮質といい

前頭葉、側頭葉、頭頂葉後頭葉

に分かれています。

それぞれが思考や運動、聴覚、空間認知、視覚などの機能を

分担しているそうです。

脳のもつ機能がそれぞれ違うために起きた場所によって症状や後遺症が

違うそうです。

そして脳梗塞のなかでもタイプがあり、

ラクナ梗塞(脳の枝分かれした血管が詰まる)

アテローム血栓症脳梗塞(脳の太い血管や頸動脈の動脈硬化によって起きる)

心原性脳寒栓症(心臓から流れてきた血栓が脳の血管に詰まって起きる)

と大きく3つに分けられるそうです。

タイプにより治療方法も変わってくるので、2週間入院していろいろ

検査をしましたが、原因がわからず・・・

原因追及のためにこの数カ月後には心臓に検査するための機械?

を埋め込んで今に至っています。

②日ごろの生活で気をつけたいこと

幸いにもうちの旦那さんは日常生活にこまるほどの後遺症はなく、仕事にも

復帰できました。

しかし、もともとこれといった趣味もなく酒、たばこは欠かせないという

昭和頑固親おやじ?・・・

とにかく脳梗塞で怖いのが再発。

日常生活でも気をつけなくてはいけないことがいろいろあります。

まず、たばこは病院で診断を受けた際にすぐにとめられました。

禁煙してほしかった私にとっては絶好のチャンス(不謹慎だけど・・・)

入院中にたばこや灰皿はすべて撤去!

今でも吸いたい気持ちがあるというので不安ではありますが、禁煙は成功?

食事も本人いわく、味にはうるさいと色々言いますが、基本的に濃い味が好き

特に醤油が大好き。

でも病気を気に醤油は減塩醤油に・・・

私なりにだしをきかせたりと工夫はしているつもりですが、物足りないらしい。

しかしここは心を鬼にして?減塩を心掛けています。

ストレスためないようにするのも大事なのですが、仕事のストレスは話しを聞いてあげることぐらいしかできないかな・・・

適度な運動は絶対必要なのですが、日ごろの通勤疲れ(片道2時間強)

を理由にほぼ運動しない・・・

私が覚えた指ヨガも私が施術してあげるばかりで、自分からは運動しない。。。

これが一番の悩みかも・・・

後遺症としては口への違和感があるので、本人曰くリハビリということで

時々カラオケへ。

日ごろから意識して口を動かす運動もしてほしいのですが・・・

大好きなお酒は適量ならということで、適量かどうかは微妙ですが少なくても

以前よりは減った感じです。

とにかく、ストレスためずに適度な運動、バランスのとれた食事が一番です

③少し早い誕生会

そんな病気発覚からもう少しで1年、案外、小心者の旦那さんも寒い時期は

特に気になるらしい。

去年の誕生日は病院の食事。

誕生会ではないけれど久しぶりに二人だけでなじみのお店に行くことに

しました。

誕生日だからと特別なことはしないことにはしていましたが、ここの

お店のサービスでお誕生月には特製のジャンボ茶碗蒸しがサービス!

音楽とともにテーブルに運ばれてきました。

f:id:zunzun504:20190120211655j:plain

とっても美味しくいただきました!

この先もずっと何回もこの茶碗蒸しを食べたいです。

④まとめ

再婚半年にして脳梗塞で入院というまさかの出来事からもう少しで1年。

とにかく、再発が怖い病気なので、日頃の生活や意識が大事。

本人の意識が薄い気がして私のほうがイライラしてしまいますが、

私も血圧高め(指ヨガ効果で少し下がってきましたが)

旦那さんもですが、自分も健康でないといけないと思い

健康オタク?になりそうな感じ。

しかし、年末年始の食べ過ぎから食欲がおさまらず、早くリセットしないと

まずい?状況です。

高血圧、肥満も脳梗塞の大敵。

健康と引き締まった体を手に入れるように努力します!

 

ゆるヨガダイエット(日経BPムック) (日経BPムック 日経ヘルス別冊)

ゆるヨガダイエット(日経BPムック) (日経BPムック 日経ヘルス別冊)